複数修理複数複数複数 2025-03-27の修理の見積り掲示板です。
GRANDMAKO
since 2002
HOME
ブランド品修理のご案内
ヴィトン
グッチ
TUMI(トゥミ)
グランマコとは?
修理受付の流れ
修理の説明
修理の実例ご案内
修理の見積り実例
バッグ
財布
革ジャン等
無料見積りへGO
ユーザー様ログイン
オーダーメイド
革教室
HOME
>
修理の見積り掲示板
>
複数修理複数複数複数 2025-03-27
★修理見積り掲示板を右上メニューバーから絞り込むことができます。
★修理の見積りは →
修理の見積りを出す
No.2589:
複数修理複数複数複数 2025-03-27
お名前: 山??????様
お問い合わせ & ご回答:
お見積もりよろしくお願いします
グッチトートバック
持ち手,入り口はちどり,表裏皮のライン
中のカビ綺麗になりますか?
ヴィトンショルダーバック
ショルダー紐交換
縁取り 中 綺麗になりますか?
━━━━━━ grandmakoからの返答 ━━━━━━
2025-03-27 19:14:42
グッチトートバッグ
持ち手2本をほぼ同型に新規作成します。
バッグ入り口部分を縁取りしている革を交換いたします。
使用する革は、在庫の中から類似のものをセレクトしますが、若干の色ブレがあるかもしれません。
表裏革部分のラインとは、はどちらでしょうか?
中のカビですが、カビは残念ながら、水拭き程度のふき取りになりますので、
裏地の交換を提案いたします。
裏地を新しくします。ポケット等同じ構造で仕立て、タグ類流用します。
外ポケットはございませんか?外ポケット裏地も交換する場合、¥4200が加算されます。
通常、劣化のない布生地の類似色で交換しておりますが、その他生地にてご希望あればご指摘ください。
バッグの場合、素材は通常シャンタン(平織生地)、コットンツイル(少し厚みのありしなやかなコットンツイル織り)を使用しています。
使用する革は、在庫の中から類似のものをセレクトしますが、若干の色ブレがあるかもしれません。
ヴィトンショルダーバッグ
ショルダーをほぼ同型に新規作成します。
バッグ入り口部分、被せ周りの革を交換いたします。
ヴィトンに使用する革は、2種類を用意しています。
ひとつは、当ショップで独自に染めた革で、色合いをやや薄めに仕上げておりますが、使用するうちに焼けて色合いがだんだん濃くなってくるタイプの革です。
もうひとつは、焼けが進んだ赤茶に近い色合いの革です。
どちらか近い方をセレクトしています。また、ご希望あればお伝えください。
ヴィトンの中ですが、クリーニングはできないので、簡単に噴き上げる、埃を払う程度になります。
■見積り :¥57900(税込み価格:¥63690)前後
【内 訳】
・修理 複数修理 持ち手 作成 丸型-付け根型
高さ10cm以下 (税抜き価格:¥12100)
・修理 複数修理 持ち手 OP -OP-
高さ20cm~30cm (税抜き価格:¥3900)
・修理 複数修理 バインダー 10cm (税抜き価格:¥6000)
・修理 複数修理 裏地 落込み 交換トート型
Fなし (税抜き価格:¥14300)
・修理 複数修理 ショルダー 作成 付根型 (税抜き価格:¥11900)
・修理 複数修理 バインダー 10cm (税抜き価格:¥8800)
・修理 複数修理 その他 お手入れ拭き上げ、内側簡単に掃除。 (税抜き価格:¥2800)
■預り期間 :現在4、5週間程度です。
■特急便 :この修理は対象外です。